国語力が


ブログに「図らずも」を「図らずしも」と書いている箇所があって、恥ずかしいので修正しました。旧ブログでも両方使っていたので修正。

これだけブログを書いていて、知ってるつもりの単語は調べてるわけじゃないから、他にも気が付かずに誤用している所は結構あるんでしょうね。

 

私は受験で国語を勉強してないので文系の勉強をした人より言葉は知らないし、そもそもパソコンで文字を入力するようになる前から漢字はある程度は読めるけど全然書けない。

ラノベとかも厨二病的な表現があるので意外と難しい単語が出て来て知らなくて調べたりする。

 

あと方言も方言と知らずにブログで使ってる箇所もあるはず。方言は意識して使ってる部分もありますが、そういうのは””で囲んだりしてる。

40歳くらいの時に方言だと判明した言葉もある。寄り掛かることを松本だと「うつかる」って言うのですが(私の知る長野市の人は言わないとの事だった)、それはずっと方言だと知らなかった。前も何度か書いたけど。

 

あと食事が済んだら「ごちそうさまでした」じゃなくて「いただきました」なのです。奢ってもらったら「ごちそうさま」の方になりますが。

方言だと自分で認識しているものはいいのですが、未だに標準語だと思って使ってる言葉もあるでしょうね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ギター初心者にコード譜が便利な『U-フレット』ギター初心者にコード譜が便利な『U-フレット』 U-フレット http://www.ufret.jp/  色々な曲のコード譜が載ってるサイトで便利です。 […]
  • 雨音は食パンの調べ雨音は食パンの調べ タイトルは関係なく単なる苦情なんだけど、 松本のイオンモールのスーパーは何か違うなあ。感覚的にあると思った場所に無いんだよなあ。 食パンとかの近く […]
  • 普通に生きてきたけど普通に生きてきたけど 私は思考回路も好みもほんとうに一般的でエキセントリックな所はないんだけど、働く事に関しては人と考え方が違っていてむしろ良かったわ。 そうじゃなきゃこ […]
  • 「進撃の巨人」最終巻まで「進撃の巨人」最終巻まで 確か以前、期限付き無料で28巻辺りまで読ませてくれたんですよね。なので29、30巻と購入していました。 今日、ギフト券の残高が2千円位あるのに気が付 […]
  • 強者の意見強者の意見 何々ならば何々をすればいいじゃない。オホホ。 というマリーアントワネット的な強者の意見にはムッとするよね。具体的に何が、という訳じゃありませんが。 […]
  • ワクチン3回目ワクチン3回目 今日、3回目ですね~。行ってきました。 今の所は腕がちょっと重いくらい。調子は全然普段と変わらない。 一応日記メモとして書いておきます。全部ファイ […]
  • 漫画「クライングフリーマン」全7巻漫画「クライングフリーマン」全7巻 数ヶ月前、セールで安かった時に買って今頃読みました。今は読み放題で読めます。 正確には覚えてませんが、高校とか大学時代に一度読んだ漫画です。先日もセール […]

SNSでもご購読できます。