参入しやすくなって、いい時代ではあるのよ


興味は無いと思いますが、DTMで新しいサブスクが出て、解説動画を上げてる人をちらほら見ました。

 

今まではエフェクトのみ、サンプル音源のみと分かれていたのですが、それが一緒になって月額11.99ドルと金額的にはさほど変わりがないというものです。

Beatport Studioというもので、DTMerがよく使うPlugin BoutiqueとLoopcloudのサービスを、無制限では無いけど使えるというもの。DAWのCubaseも簡易版だけど使えるらしいし。

 

エフェクトはPlugin Boutiqueから10個選ぶ様な形なので、個別のメーカーのサブスクと違って色んなベンダーから選べるのはいいかも。

Loopcloudというのは私もたまに使うもので、ある程度完成したループ音源とか個別のキックの音とか何でもあって、それをダウンロードして使えるサービスです。

 

既に道具が揃ってる人にはあれだけど、これから始める人は最初の何が必要か分からないうちにあれこれ買わずに試せる。

今の若い人は世の中が大変な部分はあるんだろうけど、昔だったら金持ちの子供しか出来なかったような事を諦めずに追える、という良い部分もあるんですよね。

なので参入する人が多くなって、本当に実力が無いと相手にされないので厳しいのはそうかもですが、趣味ではやれる。

 

最近は夜になると音楽を聞いてボケっと過ごすことも多いのですが、関連で出てこなければ気が付かないような知らない良いバンドが幾らでもいて、なんか趣味にしても、ますます自分でやる意味が無いよなと思ってしまう。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • もう無料でも読んでもらえないもう無料でも読んでもらえない 電子書籍なんですが、ネット上にはお試し期間だけ無料とか、一巻だけ無料の漫画とかがたくさんあります。 暇を潰すという目的なら、そういうものを読んでいるだけ […]
  • 初めて「弱い」に勝てた初めて「弱い」に勝てた 将棋ゲームの話ですが、初めてPCの「弱い」レベルに一勝できましたw いやー弱かった...俺が。   囲わないといけないというのは知って […]
  • 生活がかつかつになった時の暇つぶし生活がかつかつになった時の暇つぶし Steamがサマーセール中ですが、それが始まっても流石にもう積みゲーを増やすような浪費行為は控えたい。とか言いつつも少し買ってるけどねw 精神的には […]
  • 自作曲029「少しだけKawaii Future Base」自作曲029「少しだけKawaii Future Base」 今回はKawaii系のFuture […]
  • 観たアニメ 2024 4/8観たアニメ 2024 4/8 またアニメの話でスマソ。今期(前期)のじゃないアニメで見たものです。あまり溜まってないけど他に書くことも無いので記録しておきます。 しかしジジイにな […]
  • 後悔シリーズです後悔シリーズです 実家は借りてる土地に建ててるのだけど、実家の土地を買っておけば良かったのかなあ? 今更ジローだけど、会社員時代に家の事でかなり散財したので、そうするくらい […]
  • 住んで一ヶ月で思った札幌小ネタシリーズ住んで一ヶ月で思った札幌小ネタシリーズ やっぱり涼しい少し前から暑い暑いという文字をネットで目にしますが、5月に札幌に来てから今日になるまで「これは暑くてしんどいなあ」という日は無かったと記憶し […]

SNSでもご購読できます。