ブルースコード1


今朝は冷え込みましたね。こちら2℃でした。比較的高地なので温度差が激しいです。昼は結構暖かくなるので服装に困る。

 

前回の「エリーゼのために」は一応クリアになりました。指の動かし方だけ覚えて、すごくゆっくりならなんとかというところ。最初の部分だけですし。

この歳でも練習してればスムースに弾けるようになるのかって疑問はありますが、音ゲーを楽しむだけなのでクリアしていけばいいのだ。

 (↑実は二画面を合成w)

 

次はブルースコードに突入。

ここは7thコードが出てくるようで、G7、C7、D7が出てきました。

押さえにくい気がするが、そうでもないか。練習曲はほとんどコードが上の三つだけで、弾き方もリズムを変えるくらいで、逆にクリアは楽でした。ロックになってGコードが出てきた程度。

しかし黒鍵を使うやつだと、他の音を鳴らしてしまいがちです。自分のどの指がどれだか感覚が変になってくる。

 

次のリードシート3も少し進めていますが、そっちは左手コードです。

鍵盤の並びは同じなのに指が左右対称だから同じコードでも異なる指で押さえるのですが、左利きなのでやっぱり左手の方が押さえやすい気がする。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『がっこうぐらし!』1巻。表向きは学園生活部の活動として学校で寝泊まり、しかし…『がっこうぐらし!』1巻。表向きは学園生活部の活動として学校で寝泊まり、しかし… 舞台は私立巡ヶ丘学院高校。 初めは学校に寝泊まりする学園マンガかと思いました。しかし、校舎や校庭が妙に荒廃しています。 生徒がスコップを持っている […]
  • 単純に好きなものを選んだ方がいいよね単純に好きなものを選んだ方がいいよね 最近ちっとも本を読まないんだけど、文字が読みにくいというのが根本的にあります。でも読もうと思えば読めるので、楽しくなくなっているのかもしれない。 そ […]
  • サターン!サターン! いえーい、実家にあったよ。「セガ・サターン」 こんなところにあったのかと100メガほどのショックでした...それはネオジオですけど。 発見され […]
  • 段ボールだけ溜めちゃう段ボールだけ溜めちゃう 燃えるゴミや他のゴミはすぐ捨てるんですけど、段ボールだけ溜めてしまう。 資源ごみで収集が月一回だからとかじゃなく、アパートのゴミ置き場にいつでも捨て […]
  • 落ちるなあ落ちるなあ 最近、DAWソフトのStudioOneが落ちるなあ。 フリーズとかではなくて、パッと画面から消えます。Windows自体は動いているので、再度Stu […]
  • 昨日今日と妙にクリックが多いんですけど昨日今日と妙にクリックが多いんですけど 昨日今日と妙に広告のクリック数が多いんですけど、何かやばいかな。通常の5倍くらいなのです。何かやられているのか、ペナルティが来なきゃいいけども。内容の善し […]
  • 『諦める力』(為末大)を読んだっす『諦める力』(為末大)を読んだっす 何か目標とする所があるのなら、自分には向いていない場所で努力するよりは別の方法を模索した方が良いのではないか。 例えばスポーツの競技でメダルを得る事 […]

SNSでもご購読できます。