アフィリエイトの提携が否認される


ブログでアフィリエイトをやっている方は御存じかと思いますが、アフィリエイトの広告を貼る時はそれぞれの広告主に提携申請をします。ブログを複数運営している場合は、まとめて全てのブログを一括申請することもあります。

これがこのブログの旧ブログである「貧乏セミリタイア。働かない日々。」の方ではちょくちょく否認されました(笑)

 

今回は違うけど例えばクレジットカードや金融関係の広告のような単価が高そうなやつにかぎって提携申請が却下されますね。やっぱりブログタイトルに「貧乏」ってついている為だと思います。まあそういうのは提携が承認されても貼る記事が存在しないのですが(笑、じゃあ申請するなよ)

同時に申請しても、こちらのうっかりやっちゃうブログの方は提携が承認されるので、アフィリエイトをやろうと思っている人はブログ名を考えた方がいいですね。内容的には同じなので品位がない記事ばかりとかいうのでもなさそうですけど。

しかしPVとしては貧乏セミリタイアの方が未だに多いのよ。全盛期よりは1/4とかなり少なくなったけど。そういうことはあまり関係ないのかね。

 

ただ却下されたクレジットカードの広告がアドセンスで表示されることはあり、こっちは出てるやんけ!と一人でパソコンに向かってツッコむことはありました。

将来的にアルバイトで雇ってもらえなかったら、ちゃんとした内容のアフィリエイト記事を一日中死ぬほど量産しまくろうと秘かに思ってます。

 

*アドセンスはグーグルの広告で記事内容などで自動的にマッチングした広告が配布されます。アフィリエイトはブログ主が明示的に特定の商品やサービスの広告を貼るという違いがあります。

例えば下の広告はDMM英会話とJINSでアフィリエイト広告になります。英会話や眼鏡の記事を書いた時に貼れば売り上げがあるかもしれませんね。その下のスポンサーリンクはアドセンスで、見た目は同じだけどアドセンスは何が表示されるか不明なのです。(人によってどの広告になるかも違います)

 

 

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ついに来たついに来た ついに特定のページで見つかったポリシー違反がうんたらというメールが来た。 どのページってのは教えてくれるのね。昔の記事なのですが。どこがとは教えてく […]
  • 強者の意見強者の意見 何々ならば何々をすればいいじゃない。オホホ。 というマリーアントワネット的な強者の意見にはムッとするよね。具体的に何が、という訳じゃありませんが。 […]
  • カーテンレール三列カーテンレール三列 カーテンのレールって通常レースとドレープの二つだと思うけど、もう一つ欲しいです。その分、ちゃんと重さに耐えられるようにする必要はあるけど。 &nbs […]
  • たまに一瞬だけアクセスが増える話たまに一瞬だけアクセスが増える話 旧ブログの頃の話ですが、以前テレビで日テレの水卜アナが料理で包丁を使ったシーンがあったんです。その時たまたまPCを見ながらだったのでぐいーん(おいらのまつ […]
  • M-1を見てM-1を見て M-1を見て、ジャルジャルの「イン・ドネシア」「アル・ゼンチン」という変なところで区切るという中学生の遊びみたいな漫才で笑ったんですが、そういえば中学生の […]
  • つまらなかったら直ぐに離脱するかつまらなかったら直ぐに離脱するか たまに昔の名作を見てみようかなと思うけど、自分には合わないというか、正直いってエンタメとしてはつまらないことが多いのよ。 今まではサンクコストという […]
  • ブレイフロスク、蛮神タイタン、ストーンヴィジルブレイフロスク、蛮神タイタン、ストーンヴィジル FF14の進捗は「ブレイフロスクの野営地」をクリア。これは自分じゃ無理だったのでマッチングしたパーティーで攻略しました。 攻略しないでいるとストーリ […]

SNSでもご購読できます。