Cドライブを何とかしたい


私のノートPCのCドライブはSSDの128Gですが、空きが数ギガまで減ってしまいました。アンインストールしたりで、今はなんとか8Gまで空けてますが。

 

CakewalkというDAWソフトがあり、Cドライブ以外にインストールしても大半は自動的にCドライブにインストールされてしまうんですよね。(本体以外の他のソフトでも使えるような楽器データの方がCに入ってしまうと思われるのだけど)

これDドライブにインストールして、ソフトの本体(Cakewalk.exeという実行ファイルや関連DLLなど)はちゃんとDにあるんですよ。最近また色々とインストールし直してみたのですが。(先ずAssistantという名のランチャーが勝手にCに入るし)

 

実際、Dにインストールされる本体は100MB弱なのに、Cには1.73GB+834MBと、Dドライブをインストール先に選んだ意味がないくらいCの場所をとります。

32bit版じゃないので、WOW64(Windows On Windows 64)でC:\Program Files(x86)の方にというわけでもないみたいですし。

 

Cドライブを何とかしたいなあ。

遅くなってもいいならSSDとHDDのC、Dを入れ替えるとかの方法はありますが、全体的な再構築が必要で今さら面倒だし、それならCのSSDを一旦クリーンにして必要になった時点で都度ソフトを入れていくという方がマシな気がする。新しいPCを買ったとしても同様にまた一からで大変だし。

特にWindows Updateが空き容量が足りないとか言ってくるんだよな。怖い~。

 

パソコンのサポートあるあるだと思うけど、私の仕事でもWindowsの操作を顧客にさんざん説明する必要があったし、Windows関連にかけた時間など諸々思い出すとビルゲイツにお小遣いちょうだいと言いたい。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ソフトウェアの再認証ソフトウェアの再認証 そういえば、ノートパソコンに以前新しく買ったSSDを入れていましたが、それの容量が私が持っているSSDの中で一番大きいものです。 なので新デスクトッ […]
  • 「銀河英雄伝説」(策謀篇)あらすじと感想「銀河英雄伝説」(策謀篇)あらすじと感想 「策謀篇」を読みました。前回まで「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」と来ています。内容を忘れてしまうのであらすじを書きたい。申し訳ないっす、ネタ […]
  • 予約図書の保留予約図書の保留 図書館で本を予約したとき、ずっと待っていてやっと順番が来たのに長期出張や長期帰省、海外逃亡w、入院などで借りられない時はどうすればいいのか。 いよいよ貸 […]
  • PCモニター位置を変えてみるPCモニター位置を変えてみる アニメが多いですが、以前より動画を見る機会が増えたのでモニターの位置を変えて、一つだけ少し遠めに置きました。 とりあえず何日かやってみて、馴染まなか […]
  • 小ネタ色々です小ネタ色々です 前に玄米を混ぜて炊いてるという話を書きましたが、たまに白米だけで炊くと非常に物足りません。慣れなのでしょうけどね。 ただ二種類買っておくのは面倒くさ […]
  • 3D酔い、FPSとTPSで3D酔い、FPSとTPSで 私の場合ですが、対人選の撃つゲームでスプラは3D酔いしにくいのです。(慣れ、というか遊ぶうちに自然とゲームなりの対策をしているのだろうけど) 今更な […]
  • 042「相変わらずのCat Boy」042「相変わらずのCat Boy」 やっと出来た!新しい曲です。自戒の念を込める系の曲で、何の進歩もない自分、常識に囚われず一歩前に出よう的な。 https://youtu.be/MS […]

SNSでもご購読できます。