home 5Gが利用停止に


今日はパソコンを実家からアパートに移動しました。自分も借りたアパートに来てます。壊れてなかった。良かった。

 

昨日、docomoのhome 5gって住所変更をしなければならず面倒と書きましたが、ちゃんとやったつもりが間違えて「home 5G 利用停止のご連絡」というメールが届き停止されたので、次回は勘違いしないようにメモっておきます。

移動先で数時間は使えていましたが(なんかたまに繋がってなかったけど)、外出して戻って来たら赤ランプが点灯していました。猶予は半日くらいでしょうかね。

(もしかしたら電源を入れ直すとしばらく使えるかも?停止のメールを受信できて、設定を途中まで進められたので)

 

実家で住所変更をしてアパートに持って来たつもりでしたが、私が変更したのは契約者や請求書の送付先の住所だったのです。何やら項目が沢山あって設置場所の変更という項目に気が付きませんでした。

実際は契約者などの住所ではなく、「設置場所」というワードを探して、そこを変更しないといけません。

 

パソコンで変更しようとしたら最後の確認ボタンで設定に失敗したので、スマホからマイドコモにログインして変更しましたが、トホホですよ。面倒で解約したくなりました。

スマホが無ければ電話での変更も可能だそうですが…

 

そういう契約なので仕方ありませんが、持ち歩いたって別にいいじゃんねえ。ただでさえ大変な引っ越し時に面倒な作業を増やすなよ。面堂終太郎ですよ。

ただ今はちゃんとパソコンでネットが使えているのでご心配なく。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • さっぱりわからないさっぱりわからない HuluってBBCやCNNニュースの英語版(同じものの同時通訳版も)が見られますが、何年も学校で英語を勉強したくせに何を言ってるのかさっぱりわかりません。 […]
  • 一話ずつの無料分だけでお腹が一杯に一話ずつの無料分だけでお腹が一杯に 先日ついにマンガアプリをスマホに入れてしまったと書いたのよ。 でもブログの更新の時に目に入ったのだけど、以前も入れたと書いていたw 私は前にもマンガ […]
  • FF14自動継続停止(サブスク管理)FF14自動継続停止(サブスク管理) この前FF14に戻ると書きながら割とスプラを多めにやってるので、FF14の方を一旦停止してみました。ついでにあまり使ってないradikoもプレミアムは停止 […]
  • 一万円のノイキャンヘッドホン一万円のノイキャンヘッドホン 暑くなってきたのでヘッドホンより耳掛けのイヤホン(耳の中が痒くなって耳にいれるタイプは使いたくない)をメインに使う様になってます。 前に書いたJVC […]
  • クレカの枠を減らしてしまったがクレカの枠を減らしてしまったが 常時使うことにした楽天カードのショッピング枠を減らしてしまったが、これはどうなのか。 なんか、あちこちに登録するから何かあった時の被害を最小限に抑え […]
  • また連休かと思ってしまうまた連休かと思ってしまう 申し訳ないけど、無職の日々を過ごしていると、連休は「また連休か」と思ってしまう。 地方都市とはいえ連休はスーパーや道路が混雑するからだ。 混雑して […]
  • 左利き探し左利き探し 星野源を見て気付いた。 コーヒーをカップに注ぐ時のしぐさ。 […]

SNSでもご購読できます。