020「route 19」(DTM Original, VOCALOID)


また曲です。ワンコーラスだけにしましたが、今までと違った曲調で、ちょっと小洒落たノリのシティポップぽい感じに仕上がった気がします(違うかもしれんが俺の中では)

https://youtu.be/auRAeXwerxo

今回はループから曲を作るというのをやってみました。最初にあれこれ含んだ4小節のループパターン作ります。

その4小節を基本として、それをイントロやAメロにコピペして楽器を引いたり加えたりしていけばオケは出来上がりみたいな。ずっと同じだと飽きるかと思い、Bメロだけコードを変えましたが(J-pop的)、他はずっと同じコードの繰り返しです。

 

あまりかっこ良くないですが、ギターのカッティング風なものも入れてみました。超細かく1/64小節の長さで打ち込むとミュートしながらテケテケやるカッティング風に聞こえなくもない…というので。

ギターはストロークで各弦の音が出る差がある分を微妙にタイミングをずらす事まではやってないです。カッコいいパターンは簡単に編み出せないので、何かを部分的に真似をした方が良さげですね。

 

歌詞は特に意味は無いけど、とにかく気持ちいい感じに。夜明け近くに徹夜ハイな感じで家に帰る場面を想定。徹夜してドライバーズハイな状態で運転するのは危険なのでやめてほしいですが。

本当は関係ないんだけど、地元のルート19なんて歌にならないから歌詞に入れてみましたよ。

 

ここ何回かは動画編集ソフトが安定していたので、今回は画像だけでなく動画も入れてみました。通常使うブラウザを変えてからPCは全体的に安定していますよ。

安定していれば動画はもっと凝って作っても良いかもね。毎回30分くらいで適当に作ってるし。でも素材がフリーのだから合うのが無くて…(逆に先に素材を持って来て、そこから曲を作ればいいけどね)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 山賊バーガー山賊バーガー 先程のケンミンショーで山賊焼きを特集していたので、以前食べた山賊バーガーの写真をアップしてみる。 こういうのも普通に売っているということで。 […]
  • 2月の幕張「ホールトゥワー」一日だけ当選2月の幕張「ホールトゥワー」一日だけ当選 いや嬉しいけど、また交通費、宿泊費とマネーを使ってしまう。 それにまた幕張だ。八王子辺りに会場があると嬉しいのだけど、松本からだと新宿着なので千葉まで遠 […]
  • 今回は発熱今回は発熱 昨日の続きです。 前回は頭が重いくらいでしたが、今回は38℃ちょい熱が出てます。 早めに寝たけど寒かったのよね。これが書けるので、それほど辛くもな […]
  • 素質があったな素質があったな そういえば小学生の頃、担任に「帰れ」と言われて本当に家に帰ったことがあります。それ、やっちゃうタイプw 友人を走らせたようで追いかけてきましたが、マ […]
  • すぐ忘れてしまうすぐ忘れてしまう いやー、暑くて外で働いている人は命の危険がありますね。お疲れさまだし感謝してますよ。 この辺の多少標高が高い場所の気候で朝方はまだ涼しいかと思いきや […]
  • いきなり個性的なことはできないが全粒粉のパンは美味過ぎるいきなり個性的なことはできないが全粒粉のパンは美味過ぎる 私のことですが、作曲とか何かやり始めた時にいきなり個性を発揮しようとか思うけど無理ですよね。天才じゃないんだし。 ピカソだって普通の上手い絵は描ける […]
  • うっかりブログは検索されねえ~うっかりブログは検索されねえ~ 一応、住民税の申告(市・道民税の申告)をしようと思って昨年の収入を計算したら、ブログ収入は昨年より微増でした。 年間を通してみると落ち込んでいたが盛り返 […]

SNSでもご購読できます。