札幌移住日記。今日も明日もささらさら
札幌移住計画と移住後の暮らしを綴る日記(ローコスト版)
2016/7/29 雑記
今までコメントして下さった方にはお礼を申し上げます。
訳あってコメント欄を閉じますが、何かあればTwitterでお願いします。
じゅんぺー
「エリア88」という漫画が昔ありまして、それがあるからこその覚え方です(笑)エリア88 5 (少年ビッグコミックス)posted with ...
記事を読む
札幌の地下鉄の東豊線は車両数が少なく通常は4両編成。 南北線と東西線は何両編成か数えられないほど長いw(ウソ8両くらい?) それに東豊...
札幌に移住するとして住む場所ですが、賃貸という手もあるけど高齢になると色々と難しそうです。 なので、いっそのこと200~300万円程度...
今日はこれを読みました。北海道ルール<最新版>北海道ルール 最新版posted with ヨメレバ都会生活研究プロジェクト・大沢玲子 KAD...
こちらでは9月に入った頃からスタッドレスタイヤやストーブのテレビCMが始まってますね。福岡じゃあ春から夏にG退治のCMがガンガン流れていたけ...
アパート・マンション探しをすると部屋を見に行きます。 札幌では冷房用エアコンの設置が少ない代わりに、冬の暖房用のストーブが備え付けられてい...
先日、このブログで冬期保管について書いたように、自転車を札幌駅駐輪場に預けてきました。 ・冬の札幌、自転車の保管はどうする? ・自転車の...
私が微妙に方向音痴な部分もあるのですが、碁盤の目状の道路は特徴が乏しく覚えにくく迷いやすいというようなことを以前書いたことがあります。ですが...