電気使用量の推移、ガスと灯油料金(札幌ワンルーム10月まで)

うちのマンション(札幌ではボロくてもマンションと言い張りがちで実はアパートっぽい)はプロパンガスですが暖房は灯油FF暖房。ガス屋が灯油の管理もしています。

こちら札幌は10月後半から寒い日も増えてきて、ぼちぼちと灯油を使い始めました。なので初めて灯油代の請求が来ましたよ。ということで記録としてアップしようと思います。

『電気』

%e9%9b%bb%e6%b0%97%e4%bd%bf%e7%94%a8s2

青い棒グラフ:私の電力使用量
赤い折れ線グラフ:同じ契約の平均使用量(20A契約)
*グラフと表は北海道電力の個人ページから

電気代は以下の通り。
7月:2,513円
8月:2,920円
9月:2,767円
10月:3,024円

表を見ると日量が3kWh前後ですが、徐々に増えていますね。日が短く暗くなって昼も蛍光灯を点けるようになったからかも。(6月は契約開始後、まだ住んでいない日があったので日量が少ないと思います)

帰省から戻って11月はこたつもバリバリ使ってますし、次回の検針で日量はかなり増えると思います。(平均の折れ線で傾向は何となく把握できますね。暖房が全て電気なわけじゃありませんが、引っ越してから今までは使用量が少なくて済む月ですね)

『ガスと灯油』

%e3%82%ac%e3%82%b9%e6%96%99%e9%87%91s2

ガス代は以下の通り。(残念ながらプロパンです。前回はこちら
8月度:2,971円(0.9m3)
9月度:2,683円(0.6m3)
10月度:2,779円(0.7m3)
11月度:2,779円(0.7m3)、灯油 624円(8.1L)

見にくくて申し訳ありませんが、上写真の上段がガスで左から8月、9月、10月度です。下段が11月度で左がガス、右が灯油。

こちら最新の11月度は11/10の検針だから、帰省で半月くらいアパートにいなかった日が含まれます。ガスはそれで前の月と同じ使用量だから、実際には倍使ってることになるんだけど、なら来月はこの倍になるってことか。

灯油も先月はまだストーブを使ったり使わなかったりだったので少ないですが、11月からは起きてから寝るまで一日中スイッチONです。もう外は0℃くらいには下がりますからね。灯油は次回からぐーんと上がるはず。一番寒い時期はどのくらいの使用量になるんでしょうか乞うご期待。

(*暖房の参考情報。部屋は25平米、灯油FFストーブの設定温度は16℃。築古の一応RC造となっているが立派なビルではない)

多分前に住んでいた人の?だと思うけど、比較対象として、ガスや灯油の前年同月使用量が印字されています。

それが前年11月度の灯油は40.3Lになってますが、半月いなかったので2倍と考えても私なら16Lか。そんなに節約してる気持ちはないんだけど、家の中でダウンを着てるから設定温度を下げないと暑すぎるんですよね(笑)

このところ室温は朝で10℃くらいです。帰省時は実家(松本市)2階の部屋で室温8℃くらいに下がった日がありました。そちらは古い戸建てで暖房を消すとすぐに寒くなるし、たとえ設定温度が多少低くても、戸建てよりはワンルームで家中の温度差がない方が快適に感じます。二重窓で急激に冷えないですし。(今のところの気温ではですが)

また灯油は自分で入れなくても配管を通して供給されるので楽ちんです。まあ暖かい地方ならエアコンでいいので、そもそも自分で灯油の心配をする必要は少ないのですが。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめです

Translate »