札幌市の「モエレ沼公園」は眺めが良くてお勧めスポットな件

「モエレ沼公園」は札幌市内の中心部や地下鉄圏内からすると位置的に少し外れ、東区の少し奥まった方にあります。

広いエリアの周囲にはモエレ沼と周遊路があり、通路はマラソンをしたり犬の散歩をしている人がいてのどか。公園の内部は幾つかのエリアに分かれ、それを取り囲むように通路が走っています。

(ただし犬の散歩可能なエリアは決まっているので注意ですね)

実際に行くと分かりますが広い敷地の中に幾何学的な形状の構造物が幾つも配置され、どこを歩いていても緑の中に浮かび上がるアートが美しく絵になります。(真面目に書きすぎですが本当にそんな感じw)

中心的な構造物といえば「ガラスのピラミッド」と「モエレ山」だと思います。「ガラスのピラミッド」は受付やレストランなどがある機能的な役割もありますが、見た目のインパクトもでかいです。

そのエントランスに置いてあるパンフレットを読むと、札幌市街地を公園や緑地の帯で包み込む「環状グリーンベルト構想」の拠点公園として計画されたとあり、基本設計は世界的に著名な彫刻家イサム・ノグチが手がけました。

(中心となるガラスのピラミッドとその周辺)

公園の敷地内には陸上競技場や野球場、テニスコートが複数面あり、そちらは公園の西側に固まっています。私が訪れた時はテニスをしているグループがいました。

公園の奥といっていいのか、メインの入り口だと思われる南や西から入ると奥となる東側には子供が遊べるような、これも幾何学的な構造物ですが小さな遊具があり、地元の人がお子さん連れで遊ぶエリアなのかもしれません。

広さとしては湖沼部含め約札幌ドーム約34個分、東京ドーム約40個分だそうです。

アクセス

公園なので入園料や駐車料は無料ですが、7:00~22:00(入場21:00まで)以外は入り口がクローズされます。西側以外は沼に橋が架かっている状態なので、どこからでも入れるという場所でもなし。

地元の人は自家用車で来る場合が多いと思います。駐車場は大きい順に南側、西、北にあります。

公共の交通機関だと地下鉄駅からは遠くバスになります。
・環状通東駅から:中央バス【東69】または【東79】 モエレ沼公園東口下車
・北34条駅/新道東駅から:中央バス【東76】 モエレ沼公園西口下車
夏期はバスセンターや麻生などからも運行があるようです。

マンボウみたいw

印象的な構造物

ガラスのピラミッド

南側の大きい駐車場から入って直ぐの位置で、受け付け・エントランスという意味合いもあるし、レストランや軽食の売店、写真など展示してあるギャラリー、ベンチとテーブルがある休憩エリアと公園の中心としての存在です。

(↑屋上から)

内部は唯一冷暖房が効いている場所だと思われ(スポーツ施設の管理棟にストーブなどはありそうですが)、2階が逆ピラミッド状に窪んだ階段になっていてイベントが行われている写真もあったような。エレベーターで屋上に出ての眺めも良し。

休館日があり、毎月第一月曜日(5月、8月、9月は臨時開館)

モエレ山

三方向から登れるようになっており、その一つは直線の階段で他はカーブを描いて登るなだらかな道になっています。

麓からの高さは52mだそう。頂上からは市内中心部など全方向が見渡せて眺めが良いです。ただ訪れた5月頭の日は頂上に行くと風が非常に強くなり少々寒かった(笑)

(頂上)

海の噴水

噴水といっても常時水が出ているわけではないようで、15分間のショートプログラムと40分のロングプログラムがあり、タイムスケジュールでショーのように見られます。

周囲に人が集まっていたので行ってみたら丁度のタイミングで見ることができました。噴水がかなり高くまで吹き上げられるのと円形に波のようになるパターンなどがあり楽しい。ぱっと見で林に囲まれているので水が上がってなければスルーしてしまいそう。

この↓状態から真ん中がドカーンと高さ25mまで吹き上がる!

テトラマウンド

太い柱が三角錐のように組み合わされた物体。前に広場とベンチ(上の写真を写した場所)が幾つか並んでいる場所がありイスに腰掛けて休みたい場合に丁度いいです。

柱が台の上に置かれていますが、三角の中に入っていってマウンド状に盛り上がっている部分に登ってもok。

ミュージックシェル

中央の白い円状のものがミュージックシェル。右の三角がテトラマウンド。

向かいにあるプレイマウンテンの坂が階段状になっていて、前の広場と合わせ観客が座れると思うのですが、どうやらステージとして機能するようです。切り取った円(というか球)を並べて置いたような形状で、シャープな印象の構造物の中にこういう物体の曲線がちょっとあるのがいい。

ステージといえば、もう一つ面積としては野球場より大きいような屋外ステージがあり、そこはなだらかに坂になって周囲がお城の跡みたいになってます(ちょっと違うかw)

プレイマウンテン

モエレ山よりは低く30mの高さですが、ここも登るといい眺めです。階段状の面と反対側にある緩やかな白い道が印象的。ここも上まで行ったら風が強かった。モエレ山は円錐だけど、こちらは四角錐になってます。

アクアプラザ&カナール

canalは運河とか水路のことで、海の噴水とは別の、もう一つの小さめの噴水と石の広場。モエレ山の頂から見た下の写真では中央下の白く見える三角形の部分で、まだ水は流れていませんが円形なのが噴水。

その上左から、パイプを組み合わせたようなのがテトラマウンド、白い小さいのがミュージックシェル、プレイマウンテンと並んでいる位置関係。

ちょうど逆方向にアクアプラザ側からモエレ山を見る

モエレビーチ

子供の遊び場ですね。夏には水を溜めて水遊びができるらしいですが、訪問時はビニールシートが水の吹き出し口になのかな?置かれている状態でした。

子連れでない大人の男が近づくと怪しまれそうで、夏期は近づかない方が賢明かもしれませんw

サクラの森(遊具エリア)

何ヶ所かに分かれ幾何学的な遊具が置かれた場所をエゾヤマザクラなどが取り囲むエリアです。

近所の人らきしおばちゃんが談笑したり、花見をしているカップルが一組だけいました。桜の写真を撮っている人は結構いましたよ。

その他情報

レンタサイクル
インフォメーションボードにレンタサイクルは東口とあります。「ガラスのピラミッド」ではなくパーキングの方なので注意。パンフレットのマップを見ると沼を渡った南のP1駐車場にレンタサイクルの記述ががあり、東側に変わったのか繁忙期は両方あるのか?

食べ物
ガラスのピラミッドにレストラン(ランファン・キ・レーヴ)があり2,500円くらいから7,000円くらいのコースだったような。

でも軽食のテイクアウト(パニエ)もあり、おにぎりセットとランチボックスが500~750円程度、パン類やホットサンドが200~300円程度です。コーヒーは200円でドリンクバーにあるようなタイプ。ソフトクリーム350円など。

ピラミッドの中のベンチ(1F、2F)で座って食べられ、一部テーブルがある席がありました。

ピラミッドから出てすぐの通行路にも出店のバンが停まってましたが、軽食をゲットできる場所はピラミッド付近だけのようです。ただジュースの自販機はピラミッド反対側の陸上競技管理棟にもありました。

トイレ
歩いているとあちこちで見かけるので心配する必要はなさそうですが快適なのはピラミッドのトイレでしょう。人が多いと混むかもしれませんが。

以上、ざくっとまとめると全体的に眺めがいい公園で、山になっていて登れるのが二つ在る。噴水はタイムテーブルが決まっているので見たい人はタイミングを見計らって行きましょう。夏に来ればモエレビーチという大きな水遊び場にも水が張られるようです。

(遠くにチャリに乗る人が見えますが、ガラスのピラミッド以外は人が少なくて良い)

私が持っている札幌の観光情報誌では、このモエレ沼公園は小さく掲載されている程度ですが、個人的には眺望という点でいうと羊ヶ丘展望台よりこちらの方が好みです。

雪の無い時期はレンタサイクル、冬期はウィンタースポーツ用品のレンタルがあります。各季節の様子などはピラミッド2Fのギャラリーに写真が展示してあり、雪がある時期はまたゆったり景色を眺めるのとは別の楽しみ方がありますね。寒そうだけど。(ひと言でいうと四季折々w)

(プレイマウンテンの上からモエレ山方向)

広いので観光で来てすべて見て回ろうとすると歩きじゃ厳しいです。レンタサイクルでざっとまわってお気に入りの場所を見つけ、そこでのんびりというのがいいかもしれません。

ちなみにお隣に「サッポロさとらんど」という施設もあります。

(*別ブログにも少しモエレ沼公園の写真を載せていますので良ければどうぞ)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめです

Translate »