福岡移住日記。今日も明日もしゅらしゅしゅしゅ
2015年1月 福岡に移住しました。その暮らしを好き勝手に綴ります。
2015/4/6 ラーメン, 姪浜駅
久しぶりにラーメンを食べたよ。
がっつりとんこつ、ネギもたっぷり。
日曜のお昼なのに、私の他に客は一人しかいなかった。
味はいいのに場所が悪いんだと思う。駅から遠いし駐車場もあるんだかないんだか分からないような所だから。渋くていい店構えなんですよ。
場所は姪北小学校の向かいです。
じゅんぺー
またラーメンの話で恐縮なんですが、この値段のお安い「博多ラーメン 膳」という名のラーメン屋、天神の西口にも東口にもあります。昨年、福岡での部屋探し中に西口(西口...
記事を読む
地下鉄空港線姪浜駅の南口を出て2,3分歩いたビルの1階にあります。福岡銀行姪浜支店の北側です。以前伺った「まことうどん」から200mくらいの距離じゃないのかな。...
以前訪れた中洲川端店は食券システムだったのですが、こっちの西新店は食券じゃなかったです。 場所はプラリバの東側の細い道沿いを南に数十メートルほど行った所で...
場所は中洲川端駅を博多川の方から来てGate'sを超えて脇を南に入り、中洲中央通りというの?そこをちょっと行った所です。本店は筑紫野市にあるらしい。 ...
今回は、名代(なだい)ラーメン亭です。何店舗かあるようですが、自分は天神ビブレの地下にある店に何度か行った事があります。(博多駅の地下通路にもありますね) ...
今回は「長浜ラーメンはじめ」2号店に行ってきました。2号店は地下鉄空港線の西新駅から、商店街を西へ少し歩いた所にあります。(西新商店街から中西商店街に変わる所)...
博多ラーメン「はかたや」といえば、安価な290円のラーメンで知られていると思います。 自分は川端商店街と西新にある店舗しか知りませんが、今回は西新店でネギ...
地下鉄の駅で言うと室見と姪浜の間くらい、どちらの駅からも歩くとちょっと遠いですけど、マリナ通り沿い、ショッパーズモールマリナタウンと住宅展示場の間にあるお店です...
白丸、赤丸でなく今回は夏季限定のつけ麺を頼んでみました~。 しかも天神とかでなく姪浜店に行ってみましたよ。 これが姪浜店の店舗外観です ...