札幌で勘違いしていた駅名・地名

つどーむ

麻生 あさぶ あそうだと思ってた
大麻 おおあさ た○まだと思ってた
発寒 はっさむ はっかんだと思ってた
桑園 そうえん くわぞのだと思ってた

白石区 しろいしく しらいしくだと思ってた

学生時代にキャンプで北海道をまわった時に知って、北海道の話が出るとあちこちで自慢げwに話していた地名

音威子府 おといねっぷ
占冠 しむかっぷ
倶知安 くっちゃん
妹背牛 もせうし これは昔女子バレーで知った

もう思い出せない…何しろ読めません。前もこのような内容は書いた気がするが…まあいいか。

みんな大好き長万部。

それでは~。

(読み違いとか、向こうの人にとっては言い古されて飽き飽きなのでしょうね)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめです

コメント

  1. アリオ札幌 より:

    背牛町→妹背牛が正しい。残念。
    来年は君こそ札幌雪まつりの主役だ。待っているぞ。

    • じゅんぺー より:

      >アリオ札幌さん
      あれ、ほんとだミスしてたorz。サンキューです。
      なおしとこ。

  2. パンティー高木 より:

    おはようございます。
    本日の札幌は大荒れで自宅待機中。(笑)悪天候のとき、無職の有難さを感じます。

    確かにご指摘の通り、札幌には判読に苦労する地名が結構ありますね。
    茨戸や簾舞なんかもそうですね。
    隣の石狩市には濃昼、花畔、生振とA級難度のものがあります。
    (1つはじゅんペー様の苦手なものに似ています。)
    人生で4年程大阪に住んでいたことがありますが、難読地名のオンパレードでした。
    それを考えれば、地名を聞けばすぐどこかわかる地元の生活は実に有難いです。

    • じゅんぺー より:

      >パンティー高木さん
      おはようございます。
      こっちは良い天気ですよ。気温はまだマイナスと低いですが。
      たしかに九州でも読めない地名はありました。北海道は特に難読です。
      そもそも「大麻」は隣の江別市でしたね~。

      興味があるので調べました

      茨戸 ばらと これは茨城の茨だけど…
      簾舞 みすまい お洒落な感じですね
      濃昼 ごきびる これか~。(学生時代はかなりホイホイに捕獲してました)
      アイヌ語「ゴキンビリ(岩と岩の間つまり山の陰)」※浜益村教育委員会によると「滝つぼにしぶきが舞う」の意味。ということなので嫌なイメージではないです。
      花畔 ばんなぐろ 全然検討もつかんです
      生振 おやふる なましんでいいじゃん

      ぐぐっていたら、このページを発見しました!
      北海道ファンマガジン(このページはブックマークしていましたよ)の難読地名
      http://pucchi.net/hokkaido/place/

      これも読めない!
      重蘭窮(ちぷらんけうし) 札幌関係なくなっちゃいますがだいぶ離れて釧路の方ですね。キャンプで厚岸から霧多布へ行ったことがあるんですがそっちの方でした。

      これだけ書けば1つ記事出来そう

  3. かぴばらM より:

    じゅんぺーさん、こんにちは。
    わかります。北海道の地名はユニークでなかなか読めないの多いですよね。
    麻生は地下鉄の終点なのでいつも「あそう」でいいんか?と思ってました。で「あさぶ」と言われても一度では頭に入らなかったりします。
    読み方を覚えると北海道通を気取れますよねー

    • じゅんぺー より:

      >かぴばらMさん
      こんにちは。以前よりブログ拝見しておりました。
      そうなんです。すでに「あそう」という読み方で覚えているのでなかなか入ってこないですよね。
      こういうことのひとつひとつが知らない場所に住む醍醐味でもありますね。早く通を気取れるくらいになりたい。

  4. ソフトカツゲン より:

    はじめまして
    私も今年札幌に住もうと思ってるので、このブログにたどり着きました。
    ある意味同士ですので、ちょいちょい近況を見に訪れますね。頑張ってください。

    地名も覚えちゃえば楽しいですよ。
    アイヌ語の語源なんかも調べたり。

    • じゅんぺー より:

      >ソフトカツゲンさん
      はじめまして。
      同じ時期に移り住む仲間ですね。
      このブログは更新頻度が少ないですが、よろしくお願いします。

Translate »